夏の日差しも戻ってきた今日この頃皆様はいかがお過ごしですか?
日向でタンクトップを着ていて変な日焼け跡&かゆみに襲われております
マサル神器です。
先日、ヤマショーのストーブガレージ(普通の倉庫です(^^))にダッチウェスト社のコンベクションヒーター
FA265(ラージ)さんが入庫してきましたよ。(o゜▽゜)o
歴戦の勇者に相応しいお姿で、風格さえも感じとれます。
そんな勇者様をサクサクっと分解し、(〃 ̄Д ̄〃)サクサク
清掃、痛み具合を診察し、塗装養生&塗装(`Д´)P~シュー
そんなこんなで塗装も終了し
ど~ん!!
あらっ!ま~!(〃≧o≦〃)
まるで生まれたて小鹿のようになりました。
*今日のポイント
薪ストーブの天板や側面などが灰、サビなどで変色してしまった際は
紙ヤスリ(サンドペーパー)などで表面の汚れを落とし、よく乾拭きをして
本体用のスプレーやストーブポリッシュで仕上げます。
スプレーをご使用の際は換気を充分にしてからしっかり養生をしてご使用してくださいませ。
(^0 ̄)~★
マサル2PM
誰かが「暑いと思うから暑い」と言いました。
ティック・クアン・ドックのような精神力を備えないと。
ということで修行の旅に出ました。
この白いルーフィングが太陽光を照り返し、視界と体力をみるみる奪っていきました。
やはり、肩辺りの日焼けがものすごく帰ってから子供にぺしぺしされて悶絶。
煙突はバッチリですけどね~。
この辺り、静か~で景色が良くて
日陰なら風がきもちいい~てなります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
是非「お気に入り」にご登録下さい!
(IEのみ)
ご意見ご感想は
こちらまでお願いします。
ともたん
今日の午前中は煙突掃除に行きました。
薪ストーブ屋7年選手の大竹さんが屋根にのぼり、トップの部分を取り外して、
わたしはその部分の掃除を担当することに...
煤とタールがこびりついていて、七つ道具の金属ブラシとヘラ?を使ってゴリゴリ...
ハマッてしまうと、とことんやらないと気が済まない性格のわたしはいろいろ考えました。
「重曹とか酢とかでタールを浮かせてとれないのかなー...そしたら簡単にきれいになるんじゃね?」
今度、知り合いの理科の先生に聞いてみようと思ったさらちなのでした。
2011.07.09 江戸に参上
昨日は東京出張でしたー。
JOTUL(ヨツール)の日本総代理店㈱トコナメエプコスさんが、6年ぶりに東京にショールームをオープンするということで、恵比寿にあるショールームのプレオープンにお邪魔させていただきました。
薪ストーブのほかに、BRUNSRADのリクライニングチェアも展示してあり、試しに座ってみました(笑)
わたしが気に入って座ったのはこちら ↓
ひさびさにめかしこんで、ミュールなんてものを履いて都内を歩いたもんだから
いっとき疲れた足を癒してくれました。
オフホワイトのもこもこした生地をあしらって、なんて贅沢...
どうやら当社の倉庫にも一脚、眠っているらしい...社長!もったいないのでどうにかしましょうよ!
そのあと、広尾にあるノルウェー大使館に移動し、レセプションパーティーに参加。
日本中から同業者さんやプレス関係の方が出席し、みんなでかんぱーい。
飲んで食べてしゃべって、いろいろ勉強になった一日でした。
余談ですが、いま池澤夏樹の「キップをなくして」って本を読んでいて、
その舞台が夏の恵比寿駅からなのです。とってもタイムリー。
改札を抜けることなくJRや東京メトロを使って、路線を乗り換えて、
日本中どこへでも行ける「トーキョー」。
帰りは日比谷線と京浜東北線を乗り継いで東京駅に出たのですが、
その間に一緒に行動していた金沢の某企業の社長さんが北千住で降りたのですが、
「じゃ、またね」って。なんだかもう会えないような気がして...
東京という街は人もたくさんいて、アクセスもよくて、ごみごみしているのに、
一度はぐれたら、まためぐり合うには、東京は広すぎる。
そんなセンチメンタルな気持ちにこころをさらわれた、東京の夜なのでした。
2011.07.07 今日は七夕
今日は七夕。
あいにくのお天気ですが、織姫と彦星が会えるようにショールームに竹を飾りました。
スタッフから出入りの業者さんまで短冊に願い事をかきかき...
長野県の七夕である8月まで飾っていますので、
当社にお出かけの際は、ぜひ願い事を書いていってくださいね☆
はじめまして、今月1日からヤマショーの一員となったさらちです。
ヤマショー初の女性スタッフということで、当社のカラーに女性らしい柔らかさを
みなさまへお届けしようと思っております。
さてさて、入社して約一週間。。。休憩でお茶するときに使うマグカップは
なんと!みんなオソロです。仲良しですねー
メローイエローが復活しました。
もう味なんて覚えていませんでしたが、昭和っぽい味でした。
さて、外気温30度越えの屋根の上は吹く風にすら思わず突っ込みたくなるほど。
「ドライヤーか!」
・・・駒ヶ根市まで煙突工事に行ってまいりました。
ん~でも景色が良いと暑さなんて忘れちゃいますね~。(本当か!?)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
是非「お気に入り」にご登録下さい!
(IEのみ)
ご意見ご感想は
こちらまでお願いします。
ともたん
今朝の地震はすごかったです。
松本で震度5強。
皆様ご無事でしょうか?
塩尻の自宅もテーブルから物が落ちる位揺れたらしいです。
この後も充分に警戒して下さい。
先日安曇野でやらせていただいた火入れ式の模様です。
不幸中の幸い?というか当日は雨。
東京方面の方からすると、安曇野はやっぱりただでさえ随分涼しいようで、
雨ともなると薪ストーブの優しい炎がちょっと恋しくなるくらいです。
今日のキャストは
【morso(モルソー)7110CB】
伝統的なスカンジナビアンデザインと
モダンデザインを見事に融合させたクラシックモダンというか、俗に言う「ナウい」デザインです。
俗に言う。
先述の天候の甲斐あってか、非常に良く燃えました。
そうでなくても、このモルソーのストーブ、立ち上がりの良さは抜群です。
もとい、×GUNです。
このガラスフロアプレートは背面の壁の幅、写真じゃ分かり難いですがストーブから見て左前方にある畳部屋との境界框と干渉しない奥行の寸法で特注したオリジナル品です。
床板のキレイな目が生きてます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
是非「お気に入り」にご登録下さい!
(IEのみ)
ご意見ご感想は
こちらまでお願いします。
ともたん
最近同年代の人達がやけに老けてるな~と思ってたら、自分が歳をとっていることに気がつきました。
外見は隠せても原因不明の胃痛は隠せません。
ところで3行ラブレターが流行ってるらしいので、私も書いてみました。
「風の吹く日も、雪の降る夜もいつも側に居てくれたね
君の瞳のその灯火は僕の心まで温めてくれた
いつまでも一緒だよ Jotul F400BP」
と、いうことでJotul F400BPの既存住宅設置レポです。
before
after
before
after
火入れ式は秋にさせていただきました。
待ち遠しいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
是非「お気に入り」にご登録下さい!
(IEのみ)
ご意見ご感想は
こちらまでお願いします。
ともたん
昔から必要以上のことは言わないのが美学です。
何でも「過ぎる」のは良くないと言われますが、実際その通りでむしろ必要最小限というのがある意味で「ちょうど良い」だったりもします。
話は飛躍しますが、「夏を乗り切る省エネ対策グッズ」という言葉を目にしたときに覚えた違和感はこれが故ではないかと思います。
みなまでは言いませぬ。
さて話はくるりと変わって煙突工事レポートです。
この屋根葺き工法は、立平ロック式と言って1寸勾配というゆる~い傾斜でも雨漏れの心配が無いという画期的な工法です。
ヤマショーでは、屋根の葺き方によってフラッシングと呼ばれる水切り部材を特注で製作しています。
葺き方や煙突の芯の位置等によって様々なので特に気を使っています。
この日も、板金屋さんのご協力もあって上手く納まりました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
是非「お気に入り」にご登録下さい!
(IEのみ)
ご意見ご感想は
こちらまでお願いします。
ともたん